手段と目的を取り違えてはいけない

よく手段と目的を取り違えてしまいそうになることってありますよね。
就職に有利になりそうだから、とりあえず何か資格を取っておこうとか、
英語が使えれば何かの役に立ちそうだからとりあえず英語を勉強するとか、
どちらも無いよりはあった方がいいですし、人生を豊かにする可能性はありますが、
それ自体が目標になってしまうのって良くないですよね。

 

 

資格に関しては、最難関と言われる弁護士の資格でさえ、それだけでは食べていけないような時代になってきていますし、そもそも就職活動する際に重要視されるのは実務経験なのであって、資格をいくら持っていてもそれに伴っての実務経験がないことには評価されませんよね。新卒だったらそれなりに評価されるかもしれませんが、そもそも新卒であること自体が一番最強の資格です。
 
 
もちろん資格を取ることがダメというわけではなくて、まずやりたいことがあってそれが資格が必要なことなので資格を取るということならいいですが、特に目的も無く何となく就活に有利に働きそうだから資格を取るみたいな資格を取ること自体が目標になってはいけないと思います。
 

 

英語に関しては、代表として挙げさせて頂きましたが、他の言語でも同じことだと思います。言語はあくまで仕事やコミュニケーションを円滑に進めるための手段であって、それを習得することが目的になっては意味が無いですよね。
 
 
 
それに苦労して他言語を習得しても、日常的に使うような状況でなければすぐに話せなくなってしまうと思いますし、今やメジャーな言語はネットに習得のためのノウハウがたくさん転がっていますし、わざわざ留学までしなくても動画やスカイプを利用すれば家に居ながらでも簡単に習得できてしまうんですよね。ですから新しい言語を習得しようとするのはいつになっても出来ると思うし、必要になってからでも遅くないと思います。
 

 

ブログに関してもそうですよね。自己表現する為だったり、集客に使う人もいるだろうし、交流の場に使う人など色々な目的を達成する為にブログが使われているのであって、ブログを運営すること自体が目的になってはいけないですよね。

 

 

いずれにせよ自分の人生において何を達成するにもはっきりとしたゴールを定めて、
そこに至るにはどうすればいいのかをしっかりと見極めて努力することが大切だと感じています。でないと見当違いの努力で余計な回り道をすることになってしまうので、
効率良く行動することが大事です。そして、ゴールの先にもまだ道は続いているのだということを忘れずに自分自身を成長させ続けていきたいですね。