何かを新しく始める時にはとにかく飛び込む勇気が大事

f:id:YukiNko:20170330190157j:plain

もうすぐ4月になり、新しい生活がスタートするという方も多くいるかと思います。
進学や就職で新しい環境に飛び込むということは慣れないことも多く、
ワクワクや希望に溢れる反面、心配や不安なことも多くありますよね。
また、この機会に何か新しいことを始めたいという方も多くいるかと思いますが、
新しいこと始めるのってすごく勇気が要ります。

 

とりあえずやってみる

そんな不安を打ち消す為にはとにかく何にでもチャレンジしてみることが大切です。
未知のことに挑戦する時には上手くいくことを想像する反面、
失敗したらどうしようという思いがあって中々チャレンジできないですよね。
しかし何事もやってみなければ結果は出ないもので、いつまでも挑戦しないままだと
一歩も進んだことにはなりません。
もし実際にやってみて上手くいったらそれはそれで自分にとっての成功体験になるし、
失敗したらしたで、何故失敗したかを分析してみたり、次に成功させるための改善点を考える
きっかけになります。
成功よりも失敗からの方が学ぶことが多いともいいますし、失敗したからといって深く落ち込む必要はないと思います。
もしかしたら取返しのつかない程の失敗をすることもあるかもしれませんが
仕事の場であれば最初から責任の大きい仕事というのはまず任されませんし、
大事になる前に先輩などがフォローしてくれるでしょう。

 

新しい環境での人付き合いは大事!

それに関連して新しい環境では新しい人間関係も築くことがとても大切になってきます。
学校や職場というのは一日の大半を過ごす場所になってくるので
そこでの人間関係というのは大きなウエイトを占めることになります。
新しい環境での人間関係の築き方ですが、ぶっちゃけ最初はグイグイと積極的に話しかけていっても大丈夫だと思います。

最近はコミュニケーションの変化で人見知りだったり受け身の人というのは多いですから
自分から積極的に動いて話しかけていけるというだけでだいぶアドバンテージがあるのではないかなと思います。
もちろん相手の立場に立ってコミュニケーションを取ることが大切ですが
何だかんだでちょっとウザい位にグイグイと他人の領域に踏み込める人の方が
結果的に人付き合いが上手くいっているような気がします。
ただ逆に新しい環境で最初から馴れ馴れしく話しかけてくるような人はちょっと問題がある人もいるので
そこら辺は他の人ともコミュニケーションを取りながら付き合い方には気を付けた方がいいですね。
何はともあれ慣れない環境で周りに何でも話せる人や相談できる人がいるというのは
とても心強いですし、これからの新生活に対する希望も湧いてきますよね。

 

私事のどうでもよいこと

とまあここまで新生活を始めるにあたっての心構えを色々と書いてきましたが
私自身も新天地で4月から新しい生活を始められそうです。
縁もゆかりもない場所で物件を探すとか本当に大丈夫なのか!?と始めはとても不安でいっぱいだったのですが、
いざ現地の不動産屋さんに向かってみて色々物件を内見した結果、それなりに良いお部屋が見つかりました。
今は審査待ちなのですが、無事入居が決まれば引っ越しだなんだとまた忙しくなりそうです。
自分はちょっと忙しくしている位が色々なことをやれる奴だと分かったので
これからはもっと思い切って何でもやってやりますよ!